子供3人:最低1億!?大学まで学費と生活費いくら必要?

子供3人大学まで育てると最低いくら必要なのか? 公立学校を基準に学費生活費内訳をまとめました。

子供3人:最低1億!?大学まで学費と生活費いくら必要?

※計算はおおよその試算で実際とは異なります。

スポンサーリンク

子供3人:学費と教育費(大学まで)

■子供1人の学費・教育費は大学まで1500万円くらい必要として年間額を試算

!子供1人:学費と教育費は大学まで最低1500万くらい必要

子供1人:学費(平均)

■23年間総額:1497万円(年平均65万円/月平均5.4万円)

通学費・昼食費・学校外活動費含む 大学受験費用は別途必要

子供1人の学費と教育費/内訳(仮定・概算)
学年 年平均 小計 累計
2~3歳
2年間
6万円 (自宅学習)
12万円
幼稚園まで
157万円
幼稚園
3年間
48万円 (私立)
145万円
小学校
6年間
32万円 (公立)
193万円
小学校まで
350万円
中学校
3年間
55万円 (公立)
166万円
中学校まで
517万円
高校
3年間
57万円 (公立)
171万円
高校まで
688万円
大学
4年間
202万円 (国立/一人暮し)
(私立/自宅通学)
809万円
大学まで
1497万円

http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa03/gakushuuhi/kekka/k_detail/__icsFiles/afieldfile/2017/12/22/1399308_1.pdf 出典:「平成28年度子供の学習費調査の公表について」を加工/生涯学習政策局政策課調査統計企画室

http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/__icsFiles/afieldfile/2017/12/26/1399613_03.pdf 出典:「国公私立大学の授業料等の推移」を加工/2018年8月18日アクセス. http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/__icsFiles/afieldfile/2017/12/26/1399613_01.pdf 出典:平成28年度 私立大学入学者に係る初年度学生納付金平均額(定員1人当たり)の調査結果について

子供3人:学費の年間額(平均)

■27年間総額:4491万円(年平均166万円/月平均13.8万円)

2018年現在

子供3人の学費と教育費/内訳(仮定・概算)
子1 子2 子3 月平均 年平均 累計
0
1
2 0 0.5万円 6万円 6万円
3 1 0.5万円 6万円 12万円
幼1 2 0 4.5万円 54万円 66万円
幼2 3 1 4.5万円 54万円 120万円
幼3 幼1 2 8.5万円 102万円 223万円
小1 幼2 3 7.2万円 86万円 309万円
小2 幼3 幼1 10.7万円 129万円 438万円
小3 小1 幼2 9.4万円 113万円 551万円
小4 小2 幼3 9.4万円 113万円 664万円
小5 小3 小1 8.1万円 97万円 760万円
小6 小4 小2 8.1万円 97万円 857万円
中1 小5 小3 10万円 120万円 977万円
中2 小6 小4 10万円 120万円 1097万円
中3 中1 小5 11.9万円 143万円 1240万円
高1 中2 小6 12.1万円 145万円 1385万円
高2 中3 中1 14万円 168万円 1553万円
高3 高1 中2 14.1万円 170万円 1723万円
大1 高2 中3 26.2万円 315万円 2037万円
大2 高3 高1 26.4万円 316万円 2354万円
大3 大1 高2 38.5万円 462万円 2815万円
大4 大2 高3 38.5万円 462万円 3277万円
大3 大1 33.7万円 405万円 3682万円
大4 大2 33.7万円 405万円 4086万円
大3 16.9万円 202万円 4288万円
大4 16.9万円 202万円 4491万円

通学費・昼食費・学校外活動費含む 大学受験費用は別途必要

子供3人:生活費(大学まで)

■子供1の生活費は大学まで1810万円必要として年間額を試算

!子供1人:生活費は大学まで最低1600万くらいは必要

子供3人:生活費の年間額

■27年間総額:5399万円(年平均200万円/月平均16.7万円)

子供3人の生活費/内訳(仮定・概算)
子1 子2 子3 月平均 年平均 累計
0 4.4万円 52万円 52万円
1 4.2万円 50万円 102万円
2 0 7.3万円 88万円 190万円
3 1 8.1万円 97万円 287万円
幼1 2 0 11.6万円 139万円 426万円
幼2 3 1 12.5万円 151万円 576万円
幼3 幼1 2 12.7万円 152万円 728万円
小1 幼2 3 14.6万円 175万円 903万円
小2 幼3 幼1 15.3万円 183万円 1086万円
小3 小1 幼2 15.9万円 191万円 1277万円
小4 小2 幼3 16.4万円 197万円 1474万円
小5 小3 小1 17.3万円 208万円 1682万円
小6 小4 小2 17.6万円 211万円 1893万円
中1 小5 小3 18.4万円 220万円 2114万円
中2 小6 小4 19.5万円 234万円 2347万円
中3 中1 小5 20.7万円 248万円 2596万円
高1 中2 小6 22.9万円 275万円 2870万円
高2 中3 中1 23.3万円 280万円 3150万円
高3 高1 中2 25.2万円 303万円 3453万円
大1 高2 中3 25.1万円 301万円 3754万円
大2 高3 高1 27.7万円 333万円 4086万円
大3 大1 高2 26.7万円 320万円 4407万円
大4 大2 高3 27.5万円 330万円 4737万円
大3 大1 18.1万円 217万円 4954万円
大4 大2 19万円 227万円 5182万円
大3 9.4万円 112万円 5294万円
大4 8.8万円 105万円 5399万円

家具家電・イベント費含む(ベビーカー、ベッド等を共有)

子供3人:養育費の総額(大学まで)

■学費・教育費・生活費を合わせた金額を試算

子供3人:養育費の年間額(平均)

■27年間総額:9890万円(年平均366万円/月平均30.5万円)

2018年現在

子供3人の学費と教育費+生活費(仮定・概算)
子1 子2 子3 月平均 年平均 累計
0 4.4万円 52万円 52万円
1 4.2万円 50万円 102万円
2 0 7.8万円 94万円 196万円
3 1 8.6万円 103万円 299万円
幼1 2 0 16.1万円 193万円 492万円
幼2 3 1 17.1万円 205万円 697万円
幼3 幼1 2 21.2万円 254万円 951万円
小1 幼2 3 21.8万円 261万円 1212万円
小2 幼3 幼1 26万円 312万円 1524万円
小3 小1 幼2 25.3万円 303万円 1828万円
小4 小2 幼3 25.8万円 309万円 2137万円
小5 小3 小1 25.4万円 305万円 2442万円
小6 小4 小2 25.7万円 308万円 2750万円
中1 小5 小3 28.4万円 340万円 3091万円
中2 小6 小4 29.5万円 353万円 3444万円
中3 中1 小5 32.6万円 392万円 3836万円
高1 中2 小6 34.9万円 419万円 4255万円
高2 中3 中1 37.3万円 448万円 4703万円
高3 高1 中2 39.4万円 472万円 5175万円
大1 高2 中3 51.3万円 616万円 5791万円
大2 高3 高1 54.1万円 649万円 6440万円
大3 大1 高2 65.2万円 782万円 7222万円
大4 大2 高3 66万円 792万円 8014万円
大3 大1 51.8万円 622万円 8636万円
大4 大2 52.7万円 632万円 9268万円
大3 26.2万円 314万円 9582万円
大4 25.6万円 307万円 9890万円

大学受験費用は別途必要

子供の養育費を9000万円にしたい!

小・中・高校は公立に通い、塾の費用が無くても約9890万円の試算です。 890万円の節約は大学を国立・実家通学にして節約するしかありません。

!子供1人:いくら必要?大学まで3000万円以上!?

学習塾の費用は?

上記試算には学習塾の費用が含まれていません。 塾や予備校に通うと、さらに学費が掛かるでしょう。

!子供:塾はいくら必要?大学合格まで平均500万!費用内訳

結論:子供3人の養育費は1億円!?

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする