【夫婦二人暮らし】食費の“自炊”はいくら必要?

夫婦二人暮らし食費はどれ位が妥当なのか? 自炊2~5万円を比較してみました。

【夫婦二人暮らし】食費の“自炊”はいくら必要?

※計算はおおよその試算で実際とは異なります。

スポンサーリンク

【夫婦二人暮らし】自炊食費のまとめ

自炊2万/3万/4万/5万/平均5.6万

■外食を除く自炊の食費比較

月2万円→週2,631円
魚肉:6,900円/野菜:4,500円
月3万円→週4,514円
魚肉:9,960円/野菜:9,600円
月4万円→週6,640円
魚肉:15,072円/野菜:10,700円/嗜好品:3,000円
月5万円→週8,952円
魚肉:19,200円/野菜:15,000円/嗜好品:3,600円/ジャム990円
月5.6万円→週9,999円
魚肉:14,448円/野菜:11,580円/嗜好品:13,700円/果物3,600円

(週の予算は穀類・調味料・飲物を除く)

自炊2万円は無理があり過ぎる→おかず1人分しかない

約1ヶ月:食費2万円/夫婦二人
  1. 朝食16円(30日)=480円
  2. 平日お弁当250円(22日)=5,500円
  3. 休日昼食250円(8日)2,000円
  4. 夕食300円(30日)=9,000円
  5. 調味料55円(30日)=1,650円
  6. 飲物41円(30日)=1,230円
朝食:16円
紅茶の牛乳(100ml/16円)100ml=16円
昼食:246円
ご飯(1合/57円)1.5合=86円
(100g/100円)130g=130円
副菜(1袋/100円)0.3袋分=30円
夕食:317円
ご飯(1合/57円)1.7合=97円
(1尾/100円)1尾=100円
副菜(1袋/100円)1袋分=100円
汁物(1種/20円)1種分=20円
約1.7万円メニュー(調味料・飲物0.3万円除く)
  1. 穀類5,490円(パン・米)
  2. 魚/肉6,900円
  3. 野菜4,500円

魚・肉・野菜それぞれで平均3,800円を目指すことになる。 1週間で2,631円しか使えない。 買い物回数が週3回の場合は会計877円を超えたらアウト!(穀類・調味料・飲物を除く)

!【夫婦二人暮らし】食費2万は可能?節約方法内訳

スポンサーリンク

自炊3万円は無理して節約→夕食メイン1人100円が目安

約1ヶ月:食費3万円/夫婦二人
  1. 朝食100円(30日)=3,000円
  2. 平日お弁当300円(22日)=6,600円
  3. 休日昼食300円(8日)2,400円
  4. 夕食500円(30日)=15,000円
  5. 調味料55円(30日)=1,650円
  6. 飲物41円(30日)=1,230円
朝食:76円
食パン(5枚入/150円)1.5枚=45円
マーガリン(100g/60円)25g=15円
紅茶の牛乳(100ml/16円)100ml=16円
弁当:300円
ご飯(1合/57円)1.2合=68円
(100g/120円)110g=132円
副菜(1袋/100円)1袋分=100円
夕食:517円
ご飯(1合/57円)1.7合=97円
(1尾/100円)2尾=200円
副菜(1袋/100円)2袋分=200円
汁物(1種/20円)1種分=20円
約2.6万円メニュー(調味料・飲物0.3万円除く)
  1. 穀類6,300円(パン・米)
  2. 魚/肉9,960円
  3. 野菜9,600円

魚・肉・野菜それぞれで平均6,520円を目指すことになる。 1週間で4,514円しか使えない。 買い物回数が週3回の場合は会計1,505円を超えたらアウト!(穀類・調味料・飲物を除く)

!【夫婦二人暮らし】食費3万は無理?節約やりくり内訳

スポンサーリンク

自炊4万円は嗜好品が少し買える

約1ヶ月:食費4万円/夫婦二人
  1. 朝食100円(30日)=3,000円
  2. 平日お弁当450円(22日)=9,900円
  3. 休日昼食300円(8日)2,400円
  4. 夕食620円(30日)=18,600円
  5. 調味料55円(30日)=1,650円
  6. 飲物41円(30日)=1,230円
  7. 嗜好品100円(30日)=3,000円
朝食:109円
食パン(5枚入/150円)2枚=60円
マーガリン(100g/60円)20g=12円
ジャム(100g/140円)15g=21円
紅茶の牛乳(100ml/16円)100ml=16円
弁当:452円
ご飯(1合/57円)1.3合=74円
(100g/120円)190g=228円
副菜(1袋/100円)1.5袋分=150円
休日の昼食:300円
ご飯(1合/57円)1.2合=68円
(100g/120円)110g=132円
副菜(1袋/100円)1袋分=100円
夕食:634円
ご飯(1合/57円)2合=114円
(1尾/150円)2尾=300円
副菜(1袋/100円)2袋分=200円
汁物(1種/20円)1種分=20円
嗜好品:100円(1日当り)
菓子(1袋/100円)1袋=100円
約3.6万円メニュー(調味料・飲物0.3万円除く)
  1. 穀類7,392円(パン・米)
  2. 魚/肉15,072円
  3. 野菜10,700円
  4. 嗜好品3,000円

魚・肉・野菜それぞれで平均8,591円を目指すことになる。 1週間で嗜好品を含めて6,640円は使えるが、 買い物回数が週3回の場合は会計2,213円を超えたらアウト!(穀類・調味料・飲物を除く)

!【夫婦二人暮らし】食費4万円は多い?節約できる?メニュー内訳

自炊5万円は選択肢が増える→食材のランクアップか嗜好品を増やす

スポンサーリンク
約1ヶ月:食費5万円/夫婦二人
  1. 朝食110円(30日)=3,300円
  2. 平日お弁当500円(22日)=11,000円
  3. 休日昼食500円(8日)4,000円
  4. 夕食840円(30日)=25,200円
  5. 調味料55円(30日)=1,650円
  6. 飲物41円(30日)=1,230円
  7. 嗜好品120円(30日)=3,600円
朝食:109円
食パン(5枚入/150円)2枚=60円
マーガリン(100g/60円)20g=12円
ジャム(100g/140円)15g=21円
紅茶の牛乳(100ml/16円)100ml=16円
弁当:494円
ご飯(1合/57円)1.3合=74円
(100g/120円)200g=240円
副菜(1袋/100円)1.8袋分=180円
夕食:834円
ご飯(1合/57円)2合=114円
(1切身/200円)2切=400円
副菜(1袋/100円)3袋分=300円
汁物(1種/20円)1種分=20円
嗜好品:120円(1日当り)
菓子(1袋/120円)1袋=120円
約4.6万円メニュー(調味料・飲物0.3万円除く)
  1. 穀類7,440円(パン・米)
  2. 魚/肉19,200円
  3. 野菜15,000円
  4. 嗜好品3,600円
  5. ジャム等990円

魚・肉・野菜それぞれで平均11,400円を目指すことになる。 1週間で嗜好品を含めて8,952円は使えるが、 買い物回数が週3回の場合は会計2,984円を超えたらアウト!(穀類・調味料・飲物を除く)

!【夫婦二人暮らし】食費5万円は多い?平均的な自炊メニュー

スポンサーリンク

自炊5.6万円は平均的な予算→幅広くランクアップ出来る

約1ヶ月:食費5.6万円/夫婦二人
  1. 朝食210円(30日)=6,300円
  2. 平日お弁当450円(22日)=9,900円
  3. 休日昼食500円(8日)4,000円
  4. 夕食590円(30日)=17,700円
  5. 調味料100円(30日)=3,000円
  6. 飲物50円(30日)=1,500円
  7. 缶コーヒー150円(22日)=3,300円
  8. 200円(22日)=4,400円
  9. 菓子200円(30日)=6,000円
朝食:208円
食パン(5枚入/150円)2枚=60円
マーガリン(100g/60円)20g=12円
フルーツ(1個/120円)1個=120円
紅茶の牛乳(100ml/16円)100ml=16円
平日弁当:452円
ご飯(1合/57円)1.3合=74円
(100g/120円)190g=228円
副菜(1袋/100円)1.5袋分=150円
休日昼食:500円
ご飯(1合/57円)1.5合=86円
(100g/120円)170g=204円
副菜(1袋/100円)1.5袋分=150円
汁物(1種/30円)2種分=60円
夕食:594円
ご飯(1合/57円)2合=114円
(1切身/130円)2切=260円
副菜(1袋/100円)2袋分=200円
汁物(1種/20円)1種分=20円
嗜好品:457円(1日当り)
缶コーヒー(500ml/150円)1本=150円
(350ml/200円)1本=200円
つまみ(1袋/100円)1袋=100円
菓子(1袋/100円)1袋=100円
約5.1万円メニュー(調味料・飲物0.5万円除く)
  1. 穀類7,536円(パン・米)
  2. 魚肉14,448円
  3. 野菜11,580円
  4. 果物3,600円
  5. 嗜好品13,700円

魚・肉・野菜それぞれで平均8,676円を目指すことになる。 1週間で嗜好品を含めて9,999円は使えるが、 買い物回数が週3回の場合は会計3,333円を超えたらアウト!(穀類・調味料・飲物を除く)

!【夫婦二人暮らし】食費平均6万円!?自炊やりくり内訳

外食・調理食品はプラス2万円?

週末の外食だけなら?

週末外食:18,000円
昼の外食3回(2,000円/1回)
夜の外食3回(4,000円/1回)
調理食品:1,800円
昼インスタント2品(200円/1品)
夜チルドか冷凍4品(350円/1品)
  1. 自炊:2万円自炊+外食:4万円
  2. 自炊:3万円自炊+外食:5万円
  3. 自炊:4万円自炊+外食:6万円
  4. 自炊:5万円自炊+外食:7万円
  5. 自炊:5.6万円自炊+外食:7.6万円

(自炊:26日/外食:月4回)

!【夫婦二人暮らし】外食の食費は安くで回数稼ぐ?高く贅沢する?

結論:夫婦二人で食費5万円くらいは掛かる

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする