結婚式の予算が無い場合はどうしたらいいのか?
自己負担金・持ち出し費用を節約するには?結婚式費用を0円にできるのか?
Contents
節約した結婚式費用
費用単価 | 招待人数 | 費用合計 | ご祝儀 | ご祝儀合計 | 両親援助 | 自己負担金 |
約4.5万円 /1人 |
70人 | 310万円 | 約3万円 /1人 |
210万円 | 100万円 | 0万円 |
平均的な招待人数70名で、310万円が節約した結婚式費用としても、
両親などの大きな援助が無いと自己負担0円にはなりません。
節約した結婚式費用の内訳
項目 | 結婚式場 招待70名 (300万円) |
レストラン 招待30名 (150万円) |
|
紙 類 |
招待状 | 自作(@100) 7,000 |
自作(@100) 3,000 |
切手(全体の40%) | 2,296 | 984 | |
芳名帖 | 4,000 | ||
席札 | (@180) 12,600 |
自作(@50) 1,500 |
|
席次表 | 自作(@100) 7,000 |
自作(@100) 3,000 |
|
小計/紙類 | 32,896 | 12,484 | |
飲 食 |
料理 | (@13,000) 910,000 |
(@10,000) 300,000 |
ドリンク | (@3,000) 210,000 |
(@3,000) 90,000 |
|
乾杯ドリンク | フリードリンクから | ||
ウエディングケーキ | (@800) 56,000 |
(@500) 15,000 |
|
サービス料 | 150,000 | 100,000 | |
小計/飲食・サービス | 1,326,000 | 505,000 | |
引 出 物 |
プチギフト | (@250) 17,500 |
(@250) 7,500 |
引出物(カタログギフト) | (@5,000) 350,000 |
(@5,000) 150,000 |
|
小計/引出物・ギフト | 367,500 | 157,500 | |
花 | メインテーブル装花 | 45,000 | 20,000 |
ゲストテーブル装花 | (@2,500) 175,000 |
(@1,000) 30,000 |
|
ケーキナイフ装花 | 2,000 | 2,000 | |
ゲスト費用(飲食・引出物・装花 | (@27,364) 1,915,500 |
(@23,817) 714,500 |
|
花 | 新婦ブーケ1 | 18,000 | 16,000 |
新婦ブーケ2 | 16,000 | なし | |
新郎ブートニア | (@3,000) 6,000 |
2,500 | |
小計/装花・ブーケ | 262,000 | 70,500 | |
式 | 会場使用料 | サービス | 100,000 |
音響・照明・設備使用料 | 50,000 | ||
挙式 | 100,000 | なし | |
リングピロー | 3,000 | 自作1,000 | |
司会者 | 50,000 | 友人30,000 | |
介添人 | 10,000 | 友人10,000 | |
ウェルカムスペース | 5,000 | ||
ブーケトス | 衣装のブーケ | ||
ファーストバイト | 5,000 | 0 | |
ビンゴゲーム | 105,000 | 45,000 | |
両親へ花束贈呈 | 15,000 | ||
小計/挙式・披露宴 | 343,000 | 206,000 | |
映 像 ・ 撮 影 |
プロフィールムービー | 30,000 | |
スナップ写真 | 120,000 | 友人30,000 | |
アルバム | 30,000 | 自作10,000 | |
集合写真 | 20,000 | 0 | |
小計/映像演出・撮影 | 200,000 | 70,000 | |
衣 装 |
ウエディングドレス | 200,000 | 150,000 |
カラードレス | 200,000 | なし | |
ドレス値引き | -200,000 | なし | |
タキシード | 120,000 | 80,000 | |
小計/レンタル衣装 | 320,000 | 230,000 | |
小 物 |
洋装小物1 | 50,000 | 40,000 |
洋装小物2 | 20,000 | なし | |
ヘ ア メ イ ク |
ヘアメイクリハーサル | 10,000 | なし |
ヘアメイク・着付け | 40,000 | 美容室10,000 友人10,000 |
|
ヘアメイクチェンジ1 | 20,000 | なし | |
ウィッグ | 5,000 | なし | |
付けまつげ | 2,000 | 2,000 | |
ネイル | 8,000 | 8,000 | |
小計/小物・ヘアメイク | 155,000 | 70,000 | |
衣装・小物・ヘアメイク・ブーケ | 515,000 | 318,500 | |
合計/結婚式費用 | (@42,949) 約300万円 |
(@44,049) 約132万円 |
|
両 親 |
父親モーニング | (@5,000) 10,000 |
自前 |
父親ブートニア | (@1,500) 3,000 |
(@1,500) 3,000 |
|
母親留袖 | なし | なし | |
留袖着付け | なし | なし | |
ヘアセット | (@3,000) 6,000 |
なし | |
小計/両親の衣装 | 19,000 | 3,000 | |
お 車 代 ほ か |
お車代 | なし | なし |
宿泊代 | なし | なし | |
スピーチ等お心付け | 60,000 | 60,000 | |
二次会プチギフト | (@300円) 12,000円 |
(@400円) 12,000円 |
|
総額(全体費用) | 310万円 | 140万円 | |
ご祝儀(70名) | (@3万円) -210万円 |
(@3万円) -90万円 |
|
自己負担金 | 100万円 | 50万円 |
結婚式場でもレストランウエディングでも、会場探しには苦労するでしょう。
安価なパッケージプランがある式場を見つければ何とかなるかもしれません。
レストランウエディングは自分達で考えて製作したり、友人にお願いする部分が多いです。
どちらにしても、お車代等の予算がないので限られた範囲の招待になります。
これ以上の節約は格安式場を選択するしかありません。
格安式場で自己負担0円にする
一部の格安式場では「自己負担ゼロプラン」や「限定プラン」等があります。
制約や出来ない事は多いかもしれませんが、予算を最優先にするなら選択肢の一つでしょう。
格安式場のデメリット例
格安式場のメリットは価格の安さですが、デメリットが許容範囲か見極める必要があります。
よく目にする口コミなどをリストアップして、契約前に確認しましょう。
- ブライダルフェア等の見学があるか
- 打ち合わせ回数
- 衣装やセレモニーの種類
- 希望を増やすと別料金になるか
- ヘアメイクのリハーサルの有無
- 披露宴というよりパーティーの様な雰囲気になる
- 挙式や披露宴の時間制限が極端に厳しい
- 控え室の有無
- 段取り
ブライダルフェア等の見学があるか
価格を抑える為に、ブライダルフェアや見学を頻繁に行っていない格安式場もあります。
打ち合わせ回数
打ち合わせが多いと人件費が掛かる為、極端に回数や時間が短い場合があります。
対面での打ち合わせを積極的にしない=要望を聞く気がない(定型プランしかない)
衣装やセレモニーの種類
沢山の衣装を案内すると人件費が掛かるので、最低限の衣装数で運営している場合があります。
提携衣装店の案内があっても、衣装の種類・サイズが限られる可能性は高い。
また、セレモニーの種類を増やすのも専門道具やスタッフが必要になるので、
自分がやりたい事が予算内で出来るか事前に確認しておきましょう。
希望を増やすと別料金になるか
挙式や披露宴の決まった進行の間に、希望のセレモニーを追加すると別料金になる可能性が高い。
ヘアメイクのリハーサルの有無
ヘアメイクのリハーサルがないと、当日トラブルになり易いです。
希望する場合は、対応してもらえるか確認しておきます。
披露宴というよりパーティーの様な雰囲気になる
司会進行役が不在で「ご自由なパーティー状態」にならないか確認します。
(価格を抑える為に元々がパーティースタイルの場合もあります)
挙式や披露宴の時間制限が極端に厳しい
時間配分は見積りでも分かりにくい部分なので要注意です。
1日の挙式・披露宴を出来るだけ行って利益を出している格安式場もあります。
挙式30分・披露宴2時間半はあるか確認しておきます。適当な返答だと危険です。
控え室の有無
新郎新婦はもちろん、親族の控え室が無いと不便です。
別挙式の親族と相部屋にならないかも確認した方が良いでしょう。
段取り
段取りの良さは見学出来ないので、式場スタッフの人柄やネットの口コミを頼りに判断します。
違和感を感じたら、自分との愛称が良くないと思って他を探しましょう。
格安式場のメリット
格安式場がデメリットや不安要素ばかりではありません。
挙式のみ・少人数の披露宴など、お手頃プランで便利な場合もあります。
また、空いている季節や夜の時間などを格安で提供されている場合はお得と言えます。
自分と格安式場の都合が合致すれば、良いことこの上ない。
不安を抱えながら、それでも結婚式を節約したいか?
格安式場でも、自己資金0円では何かと不安でしょう。
出来れば二人で協力して自己負担金の相場180万円程度の貯金はクリアしたいところ。
貯金があれば大きな不安と付き合わずに済みます。